日別アーカイブ: 2012年6月16日

グリーン・シティー フライブルク

今日はグリーン・シティーフライブルクを見学
こんな時、自転車があると本当に助かる
S1120003.jpg
渓流ドライザム川にある小水力発電
S1120028.jpg
今日は週末、土曜日のせいもあって、小さな子どもを乗せて走っている家族を多く見かけた。
S1120050.jpg
サイクルカフェ? Mobile
有料駐輪所・カフェ・自転車屋さんが併設された施設
S1120039.jpg
Rieselfeld地区エコ住宅? 3階のファザードの様なものはソーラパネル
S1120035.jpg
エコ住宅といってもどれもおしゃれでスタイリッシュ&ナチュラル、一棟一棟が少しずつ異なるデザインなんだが、全体として調和している感じがお見事!
S1120022.jpg
S1120025.jpg
住宅街の中でおしゃれな自転車屋を発見!ちょっと休憩がてら見学
S1120044.jpg
今日はとても暑かったので市民が水辺で日光浴や水遊びを楽しんでいた。
そんな人がいるとは聞いてはいたが、木陰で着替える全裸のお姉さんに遭遇!!
ご馳走様です。Seepark
S1120043.jpg
丘陵地のそびえる風力発電、残念ながらフライブルクでは風車を設置できる場所が限られ
風力での自然エネルギー自給は難しいそうです。
S1120041.jpg
旅の途中で何度か遭遇したが、市内の公園でも野うさぎ発見。
さすがに人に見つかると藪の中に隠れてしまった。
S1120009.jpg
郵便屋さんの自転車 オシャレ!!
S1120010.jpg
どうやら幼稚園のようです。屋上緑化 かわいい花が咲いていました。
S1120013.jpg
Sun Ship オフィスビル? 一階にはテナントのスーパーなどが、
屋根についているのはソーラーパネル
フライブルクの自然エネルギーはソーラーパネルに期待がかかります。
S1120016.jpg
エネルギー住宅、木質バイオマス発電、カーシェアリングなどがあるVauban地区
まだまだテスト段階であるそうですが
こんなところなら自分も住んでみたい!
その他にもいろいろなところをまわった。
自然エネルギーの自給自足という面ではまだまだ難しい課題も多いらしいが
フライブルクには省エネ住宅などがたくさんあり
また都市交通が発達していてトラムやバスが充実している。
おかげで市内に車が多く走ることが無く環境に優しい街になっている。
実際に街を走っていて感じたのは
緑が多く公園やスポーツ施設もたくさんあり
また老若男女問わず自転車に乗り、週末を楽しんでいる。
新しくできた建物も無機質なコンクリートの塊ではなく
どれもオシャレでかつ、緑あり空間あり、生活に潤いができるものとなっている。
フライブルクは本当に素敵な街だった。こんな街が福岡にも欲しい!!