日別アーカイブ: 2012年7月10日

デンマーク ユトランド半島を行く

デンマークは税金が高いので、ホテルや外食も高くついてしまう。
日本の1.5倍ぐらいかかってしまう。
昨日、夕食をホテルのレストランで注文したら
内容は一番安いセットにも関わらず後で計算すると3000円近くかかってしまった・・・
ホテル探しもエコノミー重視で探しているが、なかなかお手ごろなのが見つからない
ネットでホテル探しに2時間も費やしてしまった・・・
今回、初めてのユースホステルに泊まる。
ユースホステルは、青少年少女の旅に安全かつ安価な宿泊場所を提供しようという主旨で
始まった運動と、それにより生まれた、宿泊施設の世界的なシステムである。

中年男性ももちろん泊まれる(笑)
今日も朝から小雨がちらつく中、出発
あたり一面麦畑がつづく、人の姿も見えない、
S1370017.jpg
見えるのは時折現れる放牧の牛達ぐらいだ。
猫のような牛に遭遇(頭をかいている)
S1370019.jpg
あやしげな人?魔女?に遭遇?
S1370020.jpg
ようやく幹線道路に入る。
田舎の方なので自転車道路は特に無い、道路の脇を進む。
ときどき通過する車もデンマークは他の国よりスピードも控えめなので
そこまで危険を感じなくて済む。
(国により車のスピード、マナーも違う)
今日のルートは、ほとんど直線コース、最短距離で進めるのはいいのだが
10Km、20Kmと続く直線道路なので
同じ姿勢が続くのも少々辛いものだ。
S1370032.jpg
S1370023.jpg
途中、高速のジャンクションにぶち当たり、自転車進入禁止のマーク
ここを越えないと先へ進めない
少し引き返し、わき道のある住宅地へ入るが行き止まり
他の道も探してみるが、探すほどの道も無くなり、
30分程度うろうろ道を探す
これ以上、辺りには道が無い・・・
仕方がないのでジャンクションに突入!!
近づいてみるとロータリーになっているので、車もそんなにスピードは出せない
斜め前方の道へ入れば目的の街の方へ行ける。
クラクションを鳴らされないかと、少しビクビクしながら、恐る恐る進入
なんとか大丈夫なようだ。
目的の街の道路へ無事入る。
面白いものを見つけた。麦畑に銅像が浮いている!
S1370039.jpg
寝ている銅像・・・これはなんだ?
S1370041.jpg
途中ヘアニングの街へ入る。
昼食をかねてトイレにも行きたいが
トイレのある店で手ごろな店がない・・・
商店街らしきところにWCの文字が・・・
無料のトイレを発見、間に合った・・・
昼食はガソリンスタンドに併設されているセブンイレブンで軽く済ませる。
今日はかなり肌寒いので、先を急ぐことにする。
16時半ごろ 無事、ユースホステルに到着
S1370068.jpg
S1370063.jpg
とても綺麗なユースだった。下手なホテルに泊まるより、よっぽどいい感じ!
スーパーで買った今日の夕食 48DKK (630円なり~)
S1370072.jpg
いただきま~す!