完全に風邪を引いたようだ、熱っぽい・・・
日本から持参してきた風邪薬を飲む。
今日はストックホルムへ移動
駅に行き自転車を分解、雲行きがあやしい
雨が降り出す、ぎりぎりセーフで収納完了、大粒の雨が降ってきた。
列車に乗り、4時間半の道のり(途中車窓の窓から、スウェーデンは湖が多いと実感)
自分の指定席に先客の親子がいる、やり取りも面倒なので、他の開いている席へ座る。
列車にのると思うが、泣き止まない子どもに大変そうなお母さん
ヨーロッパでも子育ては大変そうだ。
また自由奔放な国、多様な人種、泣くの!うるさいの!って、お母さんどうしのバトルが始まりそうで
見てるこっちがヒヤヒヤする場面も・・・
14時ごろストックホルムへ到着
地下ホームに着いたようで
出口が見つからない、出口のサインも無い・・・
行ったり来たりしながら、やっと出口を見つけるが、外はあいにくの雨・・・
自転車を組み立て、雨が小降りになるのを30分程度待つが、止みそうな気配がない
しょうがないので出発、体調も良くならないので、今日はこのまま宿へ直行
出発したとたん、雨が一段と強くなり、雷まで鳴り響く・・・
高いビルの谷間のせいかGPSもしっかり作動せず現在地の把握が難しい
ビルの谷間を抜け、なんとか宿にたどり着く
今日の宿はストックホルムで5000円を切る安宿
立地も良く、バス、トイレ、WiFi、朝食付きシングルルーム!!
だが部屋は半地下になっていてかなり狭い、設備も微妙だが、文句は言えない・・・
とりあえず休めれば良しとする。