日別アーカイブ: 2012年7月21日

オスロへの道のり

ホテルからオスロ市内まで片道26km(往復52km)
現在地は山の中、アップダウンがある中、戻ってこないといけない・・・
ホテルの場所決め、読み間違えたかな・・・
内心思いながらも出発!
S1480001.jpg
山の中なので、こんな渓流もある・・・
S1480020.jpg
S1480027.jpg
ちょっと、分かりにくいが、結構な勾配だ
ノルウェーも一応、自転車道路はあるが、
どうも歩行者と同じ歩道が自転車道であることが多いようだ。
ヨーロッパといえど、多少なりその国のルールがあるので
走り始めは気を使う、他の自転車の走りを見つつ、走る。
S1480030.jpg
北欧の家々もカラフル!
S1480034.jpg
S1480054.jpg
S1480033.jpg
アップダウンの中、病み上がりの体にはちょっと堪えるが進む・・・
しかし、途中自転車道、歩道とも無くなってしまう・・・
残された道は自動車専用バイパス道・・・
高速では無い様なので、しょうがないので進入・・・
対向車や追い抜く自動車の反応を見ていると
走っていいか悪いか微妙な感じ・・・
でも明らかに日本でいうと高速道路のような感じの自動車専用道路だ、
さすがに、まずいと思い一区間走り、外へでる。
S1480053.jpg
1区間走ると街になっていて道路も複数あり
GPSの目的の方角を頼りに
なんとか自転車道を探し出し、目的のオスロ市内へ到着。
S1480058.jpg
市内のレンタサイクル、ヨーロッパの都市にはほとんどあるようだ。
S1480059.jpg
最初に目指すのは中央駅からオスロ王宮のある2kmの目抜き通り
カール・ヨハン通りへ行く、ショップやカフェが立ち並び
多くの人でにぎわっている。
S1480070.jpg
大道芸人
S1480071.jpg
S1480081.jpg
オスロ大聖堂
S1480069.jpg
王宮はどうやら工事中
S1480080.jpg
S1480073.jpg
お目当てのノルウェーデザインズへ
S1480078.jpg
そして国立オペラ&バレエ劇場へ
2008年に完成した白大理石のスタイリッシュな建物
この屋根の上からオスロ市内及び、フィヨルドが一望できるらしいので
行ってみることに
白がすごくまぶしい、外から屋上まで歩いて行けるようだ
S1480085.jpg
いい展望!!
S1480087.jpg
S1480088.jpg
S1480090.jpg
歩いて登れるが結構な勾配!
S1480093.jpg
次はおしゃれなエリアのグリーネルロッカへ
S1480094.jpg
工事中で道路が狭くなった所を走っていると、突然アクシデント発生!
トラム(路面電車)のレールにタイヤがハマリ
ハンドルを取られ大転倒!!!
自転車側に倒れ、頭から行く、歩道で段差もあり、
このまま倒れるとやばい!!
と思ったら、体が勝手に反応!
高校時代に必修だった柔道がこんなところで役に立つ
前周り受身で難をクリア
前と後ろを歩いていた人たちは、ダイナミックに転んでいるので
びっくりしていた・・・・(笑)
自分もびっくり!
危なく大怪我するとこだったが、少々のかすり傷で済んだ
人間いざと言う時には体が勝手に反応するもんである。
助かった!
グリーネルロッカの雑貨やめぐり
帰りも26Kmあるので(上り中心・・・)
そろそろ引き上げることに、来た道を引き返すが
26km覚えているかちょっと不安・・・
途中のバイパスをどうクリアするかも不安・・・
だが、今日は運良くなんとかクリアでき、無事ホテルへ生還!
前周り受身で体調も良くなり、明後日が帰国出発日なので、いよいよ明日は最終日!
S1480113.jpg