明日、福岡へ帰るので、自転車で走るのは、今日がいよいよ最終日
子供達のために、今日は札幌市内をゆっくり観光し、夕方から列車で、千歳空港へ向かう予定だったが
長女が「最後は、自転車で走ったほうが、いいんじゃない」というので
午前中で市内観光をきりあげ、午後から千歳空港へ向けて、45km走ることにする。
まずは、「通称赤れんが」旧道庁へ
館内は現在、郷土の歴史や物を紹介する場所になっている
それぞれの部屋には、ボランティアスタッフのおじさんやおばさんがいて
自分達の姿を見ると興味津々、かならず話しかけてくる。
そして、九州から北海道を回っていると自分達が答えると
いろんな話しに発展し、話しが止まらない(笑)
気持ちはうれしいのだが、時間が無いのでちょっと困った。(笑)
お次は時計台へ
またしても、ボランティアスタッフに捕まりそうになったが
早々に切り上げ、館内を見学
さっぽろテレビ塔
札幌市内を一望
最後はサッポロファクトリーへ
そして千歳空港へ向け出発!
道の駅「花ロードえにわ」にて休憩
ひまわり畑が綺麗! 子供達のジャンプに合わせパシャリ!!
空港へ、もう少し
空港敷地内にシカが2頭迷い込み、出れなくなっている
(分かるかな? 白い建物の前に)
今日は空港内の宿泊施設 「万葉の湯」
夕食がてら空港内を散策
空港内でスタンプラリーを発見!
スタンプラリー好きの子供達は、当然・・・
閉店した夜の空港内で、スタンプラリーにいそしむ!!
旅の疲れを温泉で癒し、部屋に戻ってホッとする
突然!!、床の揺れを感じた、今度は部屋全体が大きく揺れだした!!!
地震だ!! かなり大きい!!!!
揺れは、なかなか収まらない、慌てて部屋の扉を開ける
子供達もびっくりしている
やっと揺れがおさまり
部屋を出てロビーに行くと、テレビで地震速報が流れている
十勝地方南部を震源とする地震 震度5弱の地震が発生していた。
千歳周辺でも震度4を記録しているので、結構大きな地震のようだ
しかし、北海道ではこれぐらいなんとも無いのか
ホテルのスタッフも何事も無かったかのように、業務に戻っていった。
なんだか拍子抜けし、部屋へいそいそと戻る3人・・・
これぞグリーンツーリズム、じゃなく地球の叫びを感じるジオツーリズムだ!
自然の大きさを感じる北海道の旅は、最後の最後まで、ドキドキハラハラな旅となった。
札幌→千歳 走行距離:45km 親子自転車の旅「北海道 800Km」