日別アーカイブ: 2012年8月26日

24日目 千歳→福岡 親子自転車の旅「北海道 800Km」

今日は北海道最終日、午前中の便で福岡へ向かう
宿は空港内だったので、大荷物での移動も、施設内のカートが使えて、らくちん
宿で自転車梱包用に、ダンボールをもらって出発!
広場を見つけ、早速、自転車を飛行機に載せるため、クッション材で梱包
その間、子供達はお土産を買いに出かける。
3台分梱包するのに思いのほか手間取った、時間がなくなってきたので、急いでチェックイン・・・
チェックインカウンターは、夏休みも終わりに近づいているせいか、人であふれ混雑している
荷物の受渡も自転車が3台分あるので、窓口でもちょっと大変・・・
荷物検査では機械に荷物が入らないので、1台ずつ係りの人が中身をチェック
込み合っている中、大荷物なので、周りの視線が痛い・・・
出発まで、ほとんど時間が無い
手当たり次第に、お土産を買いこみ、搭乗ゲートへ向かう
搭乗口の手荷物検査を済ませ、ほっとするも束の間
空港内の時計に目をやると、搭乗時間を過ぎている・・・
や、やばい・・・
あわてて搭乗口へ、子供達とダッシュ!!
まだ搭乗している人がいて、ぎりぎりセーフ!!
間に合った・・・
本当に最後の最後まで、ハラハラだ
飛行機は、一路家族の待つ福岡へ
r0018202.jpg
子供達も、「お母さんに会える!」と、とてもワクワクしている様子
無事、福岡空港へ到着!
r0018204.jpg
約1ヶ月間、親子3人で北海道を、自転車で走り抜けた
娘達には初めての経験で、どうなることかと思ったが、
予想を反して、子供達はとてもたくましく、やり遂げてくれた。
この長い旅を通し
苦難を乗り越え、一緒に過ごし、感動を共にしたおかげで
父子の絆も、よりいっそう深まった。
自転車の旅は、程よいスピードで、ゆっくり楽しみながら進む事ができる
また、さまざまな自然を体感することができる
突然の雨や雷雨、向かい風の強い日もあれば、青空の心地いい風を感じる日もある
アップダウンが厳しい峠道に、泣かされる日もあれば
広大な草原や湿原、湖や海岸線に感動する日もある
キツネやシカ、野生動物たちに、出会う日もある
「がんばてね!」と声をかけられ、人の温かさを感じる日もある
始めは、弱音を吐いていた子供達も、次第にたくましくなり
最後は力強く、自転車をこぐ後姿が印象的だった。
本当に子供達の力に、驚かされた。
旅は子供達を、ひとまわりもふたまわりも、大きくしてくれた。
この旅を通して、学校では学ぶ事ができない、たくさんの事を、体験する事ができたと思う。
機会があれば、ぜひみなさんも

親子自転車の旅「北海道 800Km」