日別アーカイブ: 2016年8月16日

8/16 我が家 福岡へ 「父娘夏休み自転車の旅2016」

今朝は、この旅初めての雨。
しかしこの猛暑、自転車で走るふたりには、少々の雨は逆にありがたい

と思っていたら、まるで自分達のラストランを祝福するかのように

お昼には雨が上がった。

北九州のおじいちゃんおばあちゃんの家から、今日はいよいよ我が家のある福岡市へ

おじいちゃん、おばあちゃん、お兄さん夫婦、従兄弟に見送られ

お昼頃出発 のはずであったが・・・

 

荷物を載せようと自転車を見ると、末っ子の自転車の後輪がまたパンク!!!

ファイル_000 (3)

しかもチューブ交換のため、ホイルを外していると、外れないはずのリアディレイラー部がポロリ・・・

よく見るとディレイラーの固定ボルトが無い・・・
「こんな場所の固定ボルトが脱落するはずが無い」

ファイル_001 (1)

そういえば先日パンク修理でリアタイヤ交換してもらった。

末っ子のロードバイクはリアキャリヤ用の取り付け穴がないので自作のステーを付けている。

そのためリアのホイールの交換が少々めんどくさいことになっている。

ひょっとしたら、この時に外して、取り付け忘れたか、締め付けが弱くて脱落したか?

と不安がよぎる・・・

しかし、その確証は無いし、単に走行中に外れてしまった可能性もある。

最終日にまたまたトラブル発生!!!

今回はおじいちゃん、おばあちゃんの家なので、最悪は宿には困らない、何泊でも泊めてもらえば済む。

なんて事も考えたが、今日帰りたい!今日帰らなければと思い直す。

幸いな事にハブのクイックリリースを締め付ければ一応ディレイラー部の固定は出来るので

これで福岡までなら、なんとか走れる・・・

また今回のパンクは、ロードバイク、フレンチバルブのチューブに

たまにあるスローパンクという現象

空気は一気に抜けず、徐々に抜けていき翌朝になると抜けてしまっているという感じのパンクで

一気に抜けないので、空気を補充しつつ走れば、走れるはず。

厄介なのは、パンクの穴が極小のため、場所の特定ができないため修理が出来ない事。

仕方が無いので、先日パンクしたチューブを修理して交換することに

しかしこちらもパンクの穴が大きいので修理が効くか心配・・・・

パンク修理キットを貼って、空気を恐る恐る入れてみる。

なんとか修理キットが効いているようだ。

タイヤチューブを交換し、タイヤを取付けディレイラーを固定

ガタツキ等も無い様なので、これで走る事にする。

 

出発が少々遅れ14時頃、親戚みんなに見送られ出発

福岡まで69Kmラストランが始まる。

何度も車で走った事がある3号線を福岡市に向けて走る。

しかし、今まで車で走っていて全然気がつかなかったが

バイパスの一部は自転車通行が不可であった。

福岡でもそんなところがあったんだと、今頃知った・・・

またアップダウンの道路を迂回したり一部3号線を外れ走る。

15時頃、携帯の着信に気付き折り返してみると、福岡のおじいちゃんおばあちゃんからだった。

どうやら末っ子の走る姿を一目見ようと沿道で待ち伏せしているらしい。

末っ子には内緒にして先を急ぐ。

昨夜は遅くまで起きていたため、睡眠不足、旅の疲れがどっと押し寄せ、体が重い・・・

末っ子もスローペースでなかなか先へ進まない・・・

ファイル_002 (1)

おじいちゃん、おばあちゃんが、どこで待ち伏せしているか良く分からないが

こちらも走るので精一杯・・・

遠賀ー岡垣ー宗像を越え、ようやく福間付近へ

沿道におじいちゃんおばあちゃんが現れた。

驚く末っ子。

さらにその脇から妹夫婦と従兄弟が出てくる!!!

自分達の到着の直前に着いたらしいが、おじいちゃんおばあちゃんも気付いていなかったらしく

ダブルサプライズ!!

おじいちゃん、おばあちゃん、妹夫婦に従兄弟から拍手喝采。

なんと、おじいちゃん、おばあちゃんからの電話があった時から2時間が経過していた。

さらに電話の前からの時間をあわせると3〜4時間待ちぼうけしていた事になる。

感謝感激。孫を思う気持ちは,ものすごいと改めて感心する。

再会もつかの間、みんなに見送られ先を急ぐ

福岡市東区に入る。ここまでくれば射程圏内、もう一息。

ファイル_003 (1)

あたりはだんだんうす暗くなってきた。

福岡市天神、街の明かりに見守られながら通過

ファイル_004

末っ子もようやく帰り道が分かる範囲に入ったようで、一気に足取りが軽くなる。

自分の方が置いて行かれないように付いて行く。

六本松を抜け、我が家のあるマンションが見えてきた

妻と長女がおかえりのタスキとカメラを持って待ち構えている。

「おかえり〜」

「ただいま!!」

ファイル_005

我が家についに到着!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ついに、東京ー福岡間を自転車で走り抜き

22日間、総走行距離1337Kmを完走!

 

 

 

スクリーンショット 2016-08-17 17.16.52

 

福岡県北九州市-福岡市 走行距離:69Km

父娘夏休みサイクリングツアー「東京−福岡」2016